ゼロトラストが広げる企業ネットワークの利便性

これまでの企業ネットワークのセキュリティ管理は、ファイヤウォールを基準にしたものであることが多く、そのためいわゆる内部ネットワークは安全地帯であると考えることが多いものでした。すなわち、企業の重要なリソースにアクセスするためには内部ネットワークに接続する必要があり、その場所でなければアクセスをすることができなかったものとなっています。しかし近年では、ゼロトラストと呼ばれる、安全地帯を設定せずにその都度端末の認証を行い、認められたものだけがアクセスをすることができる仕組みが注目されています。ゼロトラストはこれまでの外部と内部を分けると言う考え方ではないため、企業ネットワークへのアクセスの利便性を高めるといったメリットがあります。

近年ではモバイル環境で業務を行うと言うことも多くなっていますが、このような場合には外部から企業内部のリソースにアクセスすることができないため、重要な情報を確認したい場合にはその都度社内から接続する必要がありました。ゼロトラストを導入することにより、社外からでも重要なリソースにアクセスすることができると言うメリットが生まれます。ただしこの場合には誰でも自由に認証を行うことができれば接続することができると言うリスクが生じるため、これに対する対策を確実に行っておくことが重要です。ワンタイムパスワードや第3の認証の仕組みなどを併用することにより、そのハードルを高めることが大切です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です